たなばた競書大会練習金曜日1回目、土曜日2回目です!
こんにちは、習字の筆っこ橋本教室・美文字キッズ橋本教室講師の熊谷です



習字の筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある習字教室です。小学生、中学生の方を対象とした毛筆、硬筆レッスンを行っております。日本習字の手本を使用しています。
昨日は金曜日クラスが競書大会1回目、本日は土曜日クラスが2回目の練習でした。金曜日クラスの方は土曜日、水曜日クラス同様に1回目なの姿勢や持ち方等基本をしっかりとお伝えしてからレッスンをスタートしました。土曜日クラスは2回目の練習となりますので、基本は軽くお伝えして1週目できなかった部分的な練習を中心に行いました。毎週行っているなぞり書き練習も学年に応じた物を使って行い、その後の半紙練習も苦手な文字を複数枚練習してから画仙紙練習に入りました。集中力が上がってくるとその方が持っている能力を存分に発揮できるので、集中を切らさないようにレッスンを行いました。来週も部分練習をしっかりと行ってさらに上達していきましょう!

金曜日➀⓶クラス

土曜日➀~⑤クラス

それではまたレッスンでお会いできるのを楽しみにしております!

習字の筆っこ橋本教室では7月1日より第27回公募日本習字展のお知らせをお渡し致します!
こんにちは、習字の筆っこ橋本教室・美文字キッズ橋本教室講師の熊谷です



習字の筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある習字教室です。小学生、中学生の方を対象とした毛筆、硬筆レッスンを行っております。
7月1日以降のレッスンにて第27回公募日本習字展のお知らせをお渡し致します。筆っこ橋本教室へ通われている方で応募される方は教室からまとめて応募をさせていただきますので、下記お知らせの申込用紙でフロントにてお申込み下さい。


日本習字展は筆っこで使用しているお手本を発行している日本習字が主催、文化庁などが後援の書道文化・書道教育の振興発展を目指して開催される全国規模の書道展です。昨年は硬筆作品を出品できる硬筆展、今年は毛筆、硬筆どちらも応募可能な日本習字展と1年毎に開催されています。毛筆の出品は今回を逃すと次回は再来年となりますのでどちらか一点の出品を検討されている場合は毛筆の出品がおすすめです。どちらも出品してみたい!という方は今回が初めての方も以前出品された方も是非挑戦してみましょう!

特別賞・上位入賞された方の作品はWeb展で公開される予定です。特別賞を受賞された方のみ明治記念館にて表彰式が行われる予定です。
応募された方は8月3週目のレッスン(毛筆作品出品の方)、8月4週目のレッスン(硬筆作品出品の方)で練習して提出が可能です。(8月号手本で出品可能なので毛筆でしたら3週練習の機会があります。)当スクールでのお申込み締め切りは7月29日(土)となります。皆様のお申込みをお待ちしております!

それではまたレッスンでお会いできるのを楽しみにしております!

たなばた飾りと短冊は7月7日までご覧いただけます!
こんにちは、習字の筆っこ・美文字キッズ橋本教室講師の熊谷です


習字の筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある習字教室です。小学生、中学生の方を対象とした毛筆、硬筆レッスンを行っております。
現在スクールのフロントラウンジに飾っております七夕飾りと短冊は7月7日までとなります。是非今週、来週レッスンに来られた際にご覧いただければと思います。


短冊は7月中に別紙に貼り替えてお渡し致しますので、お持ち帰りいただけます

それではまたレッスンでお会いしましょう

たなばた競書大会練習水曜日1回目です!
こんにちは、習字の筆っこ・美文字キッズ橋本教室講師の熊谷です


習字の筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある習字教室です。小学生、中学生の方を対象とした毛筆、硬筆レッスンを行っております。
さて、水曜日たなばた競書大会練習1回目です!皆さんとても元気よく書けましたね!


今回初めて競書大会練習に参加される方も少しずつ慣れていくと思いますので、分からない事があれば先生に聞いて下さいね!来週もしっかりと練習してより良い作品にしていきましょう!

それではまたレッスンでお会いできるのを楽しみにしております

先週の土曜日よりたなばた競書大会練習が始まりました!
こんにちは、習字の筆っこ橋本教室・美文字キッズ橋本教室講師の熊谷です



習字の筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある習字教室です。日本習字の手本を使用してレッスンを行っております。
さて、先週土曜日より年に2回の競書大会練習が始まりました。今回初めて大きな筆を持つお子様もいらっしゃった為、大きな作品を書く際の姿勢、持ち方、筆の動かし方等を説明してからレッスンを始めました。
皆さんとても集中して練習していましたね!1回目の練習なのでもっとこうしたいと感じる箇所があったと思いますが、次回の練習で皆さんそれぞれの課題を一緒に見極めた上で指導させていただきます

是非皆さん前回よりも上の賞を目標に練習していきましょう!
左側から小学1年生一番右側が中学2、3年生の課題です。結構難しい感じが出てきます。中学生の5文字は上手く収めるのが難しいですね!競書大会練習は4週ありますので、1週目~4週目にかけてどのくらい上達されるか楽しみです

お休みされた分の振替が残っている方は是非競書大会練習期間中に振替を使ってさらに上達しましょう。


それではまた次回のレッスンでお会いできるのを楽しみにしております!

6月24日(土)からたなばた競書大会練習が始まります!
こんにちは、習字の筆っこ橋本教室講師の熊谷です


習字の筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある習字教室です。
小学生、中学生の方を対象とした毛筆、硬筆レッスンを行っています。
さて、6月24日(土)よりたなばた競書大会練習となります。皆様に競書大会練習のご案内をお渡ししておりますので、持ち物等お子様と一緒にご確認いただきレッスンにご参加下さいませ。毛筆レッスンとなりますので通常の習字セットとお持ちの方はだるま筆も忘れずにお持ち下さい。まだお持ちでない方や買い替えを検討されている方も競書大会期間中はセットでお得に購入していただけますので是非この機会にご購入下さい。墨汁も通常より多く使用しますので少なくなっている方はレッスン前にご購入いただきますようお願い致します

競書大会用筆のセットや墨汁、その他の筆等フロントにて販売しております。ご不明な点はフロントスタッフ、又は筆っこ講師までお気軽にご相談下さい。

競書大会は年に2回あり、大きな画仙紙に通常よりも大きな筆を使用して作品を書きます。楽しみにしていらっしゃるお子様も多いので筆の状態等ご確認いただき、墨で固まってしまっている場合などはお湯につけてから優しくもみほぐして洗うと固まった墨がとけてほぐれてきますのでチェックしてみて下さい!

それではまたレッスンでお会いできるのを楽しみにしております!
短冊に願い事を書いて七夕飾りに貼っています!!
こんにちは習字の筆っこ・美文字キッズ橋本教室講師の熊谷です



習字の筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある習字教室です。小学生、中学生の方を対象とした毛筆・硬筆レッスンを行っております。
七夕飾りの短冊をレッスン中に書きました。今週23日(金)のレッスンでも短冊に願い事を書きますのでレッスンに参加される方はお願い事を考えて置いて下さいね!皆さんの素敵な願い事が書かれた短冊をスクールフロントの掲示場に飾っています。お願い事を書いて時間が余った方はカラーペン4色準備していますので絵も描いてみましょう!


7月7日まではフロントに飾っています。フロントスタッフの方に折り紙で綺麗に飾り付けをしていただきましたので、是非保護者の方もお子様と一緒にご覧いただければと思います。短冊は7月中のレッスンで下記の用紙に貼り替えてお持ち帰りいただけます。

さて、来週24日(土)からはたなばた競書大会練習が始まります!だるま筆をお持ちの方は忘れずに持って来て下さいね!

かちかちに固まってしまった方はお湯につけて綺麗にしておきましょう!
それではまたレッスンでお会いできるのを楽しみにしております

6月4週目~7月3週目までのレッスンはたなばた競書大会練習となります!
こんにちは、習字の筆っこ・美文字キッズ橋本教室講師の熊谷です


先週皆様にご案内をお渡し致しましたが、6月4週目(24日、28日、30日)~7月3週目(15日、19日、21日)までのレッスンはたなばた競書大会練習となります。ご案内の内容、持ち物等ご確認頂きますようお願い致します。皆様が書かれた画仙紙作品の一部を、7月2週目ごろより画仙紙装を使ってフロントラウンジに飾る予定です。7月1週目までは七夕飾りの予定ですので、皆さん是非チェックしてみてくださいね!

画像は以前の競書大会練習の様子です。

それではまたレッスンでお会いできるのを楽しみにしております

6月3週目(6月17、21、23日)のレッスンで短冊に願い事を書いてフロントラウンジに飾ります!
こんにちは、習字の筆っこ・美文字キッズ橋本教室講師の熊谷です



習字筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある習字教室です。
習字の筆っこ橋本教室では、6月3週目(6月17、21、23日)のレッスンで筆っこ達に短冊に願い事を書いてもらい、フロントラウンジに飾る予定です

現在フロントラウンジに笹の葉ポスターを準備中です。フロントスタッフの皆さんが折り紙で飾りを作ってくれています



七夕期間が終了したら願い事を書いた短冊は下記の持ち帰り用のシートに張り替えてお持ち帰りいただけます。


皆様お楽しみに!願い事考えておいて下さいね!

それではまたレッスンでお会いできるのを楽しみにしております!
新規入会の方対象に習字セットプレゼントキャンペーン行っております!
こんにちは、習字の筆っこ橋本教室講師の熊谷です


習字の筆っこ橋本教室は相模原インドアテニススクール施設内にある小学生、中学生を対象とした習字教室です。水、金、土曜日にひと月に3回の毛筆レッスン、1回の硬筆レッスンを行っております。
習字の筆っこ橋本教室では新規入会の方を対象に習字セットプレゼントキャンペーンを行ております!(今年度7ヶ月以上ご継続の方で9月10日までにご入会の方対象)
毛筆用具が揃っているのですぐに始められます!(硬筆用具は別途購入していただきます。)

無料体験も受付しておりますのでお気軽にお問合せ下さい

当ブログ体験・問い合わせフォーム、又はお電話にてお問合せ下さい。
相模原インドアテニススクール フロント電話 042-773-8704
皆様のご予約、お問合せお待ちしております!